エコツーリズム
2024年メリーモナーク・フェスティバルの期間中の特別企画
2024年4月のメリーモナーク・フェスティバルの期間に合わせて、日替わりのオプショナル・ツアーを企画させていただきました。少人数制でハワイの自然と文化をテーマにしたツアーです。https://alohalaboratory.stores.jp/
お問合せは電話またはメールにて【株式会社アロハ・ラボラトリー】まで。
電話:03-5738-8844
メール: info@aloha-lab.com
バードウォッチングのツアーへのお誘い
ハワイの森林に棲む固有種の鳥たちを保護するために1985年に設立されたハカラウ・フォーレスト国立野生生物保護区は、とても貴重な場所です。過去のサトウキビプランテーションや牧場などの開発のために、ハワイ諸島はどこの島も森林が伐採され、残った自然環境も外来種の草食動物の食害にあい、また火事により一気に失われ、そして気候変動による環境の変化や鳥の病気を媒介する蚊が標高の高いところにも繁殖するようになり、ハワイのわずかにしか残っていない森林に棲む鳥たちの個体数が急速に減少しています。ところが、ハカラウ・フォーレスト国立野生生物保護区でのみ、個体数が安定、種によっては増えています。これは保護区のスタッフや多くのボランティアたちが森林再生を行ってきたからです。
この保護区に棲む固有種の鳥たち
ネーネー(ハワイガン)
エレパイオ(ハワイヒタキ)
オーマオ(ハワイツグミ)
イオ(ハワイノスリ)
イイヴィ(ベニミツスイ)
アパパネ(アカミツスイ)
アーケパ(コバシハワイミツスイ)
アマキヒ(ハワイミツスイ)
アラヴィー(キバシリハワイミツスイ)
アキアポーラーアウ(カワリハシハワイミツスイ)
特に冬になると、このビデオのように森中がに賑やかになります。ぜひバードウォッチングのツアーにご参加ください。
グリーンジャーニーのポッドケャスト
名古屋に拠点を置き、30年後の未来を求めてリジェネラティブ・ファームやサスティナブルな社会作りに力を入れているグリーンジャーニーのポッドケャストにゲストとして招いていただきました。これから愛知県の湿地保全事業も始めることになったそうです!昨日収録されたポッドケャストは、来月に公開されるようです。
ハワイ州観光局アロハプログラムのウェブセミナー
日本では6月は環境月間。このタイミングで、ハワイ州観光局アロハプログラム-Aloha ProgramのウェブセミナーでʻĀina Hoʻōla Initiativeの活動について話をさせていただきました。とてもありがたいです。
パンデミック中に始めたこの活動は自然が教えてくれたことから始まり、自然が教えてくれることに身を任せて進行中です。ハワイの自然とハワイの文化は密接に関わっているので、ハワイの自然を守ることはハワイの文化を守ることに繋がり、自然について知れば知るほど、文化に触れれば触れるほど、より自然を守ろう、そして文化を守ろうという思いが強くなります。自然の声に耳を傾けて前進しています。
Aloha ʻāina アロハ・アーイナ(自然への愛)に導かれた活動です 。へ・アリイイ・カ・アーイナ、へ・カウヴァー・ケ・カナカHe aliʻi ka ʻāina, he kauwā ke kanaka.(土地は首長で、人は仕える者)
この活動とハワイ・ネイチャー・エクスプローラーズとのコラボは、ハワイ州観光局が推進するリジェネラティブ・ツーリズムの道です。
ハワイのリスポンシブルツーリズム
オーストラリアのエクスプロア・ハワイ2023年度ガイドブックにある”Give Back”のページのハワイ旅行中に参加できるボランティア活動のリストにʻĀina Hoʻōla Initiativeも加わりました。
https://explorehawaii.com.au/?r3d=explore-hawaii-guide-2023
旅先をより良いところにして帰る、恩返しをして帰る、そんな旅が世界中に広まりますように。
えっ?勘違いしてた?目線を変えて、ハワイ島の自然をみてみよう!
ハワイ州観光局アロハプログラムメンバー向けのウェブセミナーで、ちょこっとハワイ島の自然の話をさせていただくことになりました。
放送日時
日本時間の2020年12月11日、12:00-12:30
***30分となっていますが、多少時間がオーバーしてしまう可能性もあるので、ご了承ください。
本ウェブセミナーは、アロハプログラムメンバーのハワイスペシャリスト検定「初級」以上の方向けです。””知ればしるほど、ハワイはもっと楽しい!”
ご登録がおすみでないかたは、こちら( https://www.aloha-program.com/ )からご確認ください。
ハワイ島自然科学ライブセミナー第2回(中高生・教職員向け)
ハワイ島自然科学ライブセミナー(中高生・教職員向け)
第2回セミナーのご案内
日本時間の2020年11月15日(日)午前9時から約1時間
(14日17時から15日午前9時に変更となりました)
トピックは「火山と植生遷移」
ハワイ島からのライブ配信(ZOOMミーテイング)
無料です。
第1回のセミナーにご参加いただいた方も、再度お申し込みが必要です。
お問い合わせ・お申込み:
(株)ブループラネット・エクスプローラー
Hiroshi Nambu
nambu@blueplanet-e.co.jp
MOBILE : 080-3014-5273
ハワイ島自然科学ライブセミナー第1回(中高生・教職員向け)
ハワイ島自然科学ライブセミナー(中高生・教職員向け)
第1回セミナーのご案内
2020年10月17日(土) 17:00-18:00
「ハワイ自然史全般」100名様限定
ハワイ島からのライブ配信(ZOOMミーテイング)
無料です。
お問い合わせ・お申込み:
(株)ブループラネット・エクスプローラー
Hiroshi Nambu
nambu@blueplanet-e.co.jp
MOBILE : 080-3014-5273
ハワイ固有の鳥たちに出会う旅 ハワイ島5泊7日
ハワイ固有の鳥たちに出会う旅 ハワイ島5泊7日
① 2020年2月1日(土)~ 2月6日(木)
帰国日は2月7日(金)
② 2020年2月23日(月)~ 2月28日(金)
帰国日は2月29日(土)
どちらも植物の観察やバードウォッチングを主な目的としたものです。1人参加でも安心な女性限定の旅。新しい旅仲間と共にハワイの自然とディープに触れ合い、偉大なる自然のエネルギーを全身で受け止める、自分の中のエネルギーも満ちてくる。視野が広がり、心が開く、特別な旅。知る、気づく、感じる、ハワイについても、自分についても。
個人旅行とパッケージツアーのハイブリッド、現地集合タイプの企画。
2019年6月 ハワイ島ヒーリングヨガへのお誘い(心身を解放し、自分自身の内側をあたたかく満たし、大切な声と向き合う旅)
残念ながら、くる美先生のご都合が悪くなり、このツアーは延期となりました。(1月31日)
ハワイ島ヒーリングヨガ
【旅行日程】2019年6月13日(木)~ 6月16日(土)
ハワイ島ヒロ空港集合、3泊5日
【参加人数】最大6名 (女性限定)
ヨガが初めての方も、体がかたい方もぜひ(体がかたい方こそぜひ)ご参加ください。
【旅行代金】154,000円
この金額の一部(ツアー、送迎、宿泊費)は、現地で現金(ドル)でのお支払いとなります。日本からハワイ島ヒロまでの往復渡航費、旅行保険代、食事代は、この金額には含まれていません。
【お問い合わせ・お申込み】 https://kurumiyoga.jimdo.com/
くる美先生のウェブページよりお願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ただただ、ゆるめる時間。心も体も、解放する時間。ハワイ島の美しい自然に身を委ね、大切なことを思い出す時間。
内側にある本来の光、命のきらめきを感じ、前向きなパワーが湧き上がってくる。
ありのままの内なる声に耳を澄ませ、ゆったりと呼吸を深めながら心身のバランスを整えていくと、そこには「気づき」がたくさんあります。
身体のつまっているところは、感情もつまっていたりします。
深くリラックスしながら少しずつ身体や感情のつまりを解いていきます。
心身を解放し、自分自身の内側をあたたかく満たし、大切な声と向き合う時間を共有しましょう。
きれいなポーズとることを目指すのではなく、心身のバランスを整えることや、心の平安を思い出すためのヨーガを指導するKurumi先生が同行するハワイ島ヒーリングヨガで、毎日朝は約90分くらい、夜は約45分、Kurumi先生の特別セッションがあります。
月のエネルギーが最高潮に達して、成果を得る力が働くタイミングに合わせてのヒーリングヨガの旅です。ハワイ島で良いことをたくさん吸収して、新月に向けてすっきりと不必要なものを切り捨てて、新た得た良いエネルギーを体に浸透させましょう。
Kurumi先生のヒーリングヨガセラピー:
Kurumi先生のプロフィール:
世界一孤立したハワイ諸島の中で、最も若く最も大きな島であるハワイ島は、生きた地球のダイナミックでエネルギッシュな力を感じる島です。4000メートル級の山が二つもあり、360度見渡せる大地があり、行けども行けども真っ黒な溶岩だらけの裸地も、湿潤な森林も、渓谷や川もあり、とても変化に富んだ島です。
滞在先はヒロです。ヒロは観光地化されたところではなく、とてもローカルな町で、地元の人々の生活の雰囲気と温かいアロハを感じることができるところです。比較的雨が多めのところなので、とても緑豊かな町です。昔からハワイに住んでいる人は、ヒロには古き良きハワイが残っていると言います。そして日本人は、ヒロには古き良き日本が残っていると感じます。
ハワイ島でのヨガ・リトリートはその他にも色々とあるようですが、このヒーリングヨガの旅は、Kurumi先生から日常生活の中で気持ちよく続けていけるヨガを指導していただき、ただの観光ではなく、全ての感覚を研ぎ澄ませてハワイの本来の自然と一体になる体験が加わるとても特別な旅です。
ハワイ島はハワイ諸島のその他の島々よりも自然が多く残っているとはいえ、もともとの自然環境の半分は人間によって破壊されてしまっています。滞在中には、原生に近い保護されたかけがえのない自然環境で、そこに生きる植物たちにも出会います。外来植物だらけになってしまった環境と比較すると、地味で謙虚なハワイ固有植物が多い森林環境では、素晴らしいハーモニーが保たれていることがよくわかります。自然からの大切なメッセージがたくさん伝わってきます。そこには優しさがあり、譲りあいがあり、支え合いがあります。そのような自然と一体になると、心身のハーモニーも整ってきます。ただそこにいるだけでも効果はありますが、よく見ればみるほど、深く知れば知るほど、「気づき」が多くなり、より多く「励まし」や「癒し」を得ることができ、より多く「喜び」や「愛」が生まれます。ハワイ独特の火山の営みと、そこで生きるハワイ在来の植物たちから、多くを学びます。
ヒロに滞在する理由のひとつは、このような自然環境へのアクセスが良いからです。ハワイの自然の案内は長谷川久美子が担当します。
食事は、ベジタリアンの選択が可能なお店を利用します。色んなお店で食べることも楽しみのひとつです。決められたものを食べるのではなく、自分に合ったものをメニューから選ぶ自由スタイルです。英語が話せなくても大丈夫です。言葉のお手伝いはお任せください。
6月13日(木)
ハワイ島ヒロ空港集合
ヒロの海岸など
夜のヒーリングヨガ
6月14日(金)
朝のヒーリングヨガ
世界遺産・ハワイ火山国立公園など
夜のヒーリングヨガ
6月15日(土)
朝のヒーリングヨガ
ダウンタウン・ヒロ・ファーマーズ・マーケット、オーガニック・ストア、カウマナ・ケイブ、ワイルク・リバー州立公園(レインボー・フォールズ)、アカカ・フォールズ州立公園など
夜のヒーリングヨガ
6月16日(日曜日)満月
朝のヒーリングヨガ
ハワイ島ヒロからホノルル空港へ
追記: これを書きながら涙を流している私がいます。悲しい涙ではなく、嬉しい涙です。私は”必要としているものは、適切なときに与えられる”と固く信じているのですが、Kurumi先生とのコラボレーションは、私がすごく必要としていたものであり、今がその時のようです。このタイミングに深く感謝しています。私は50歳になってからヨガを初体験しました。急に父を亡くしたときのトラウマが、ヨガを始めて何回目かでなくなり、その時から体と心のつながりを強く実感し始めました。ヨガの深い働きに導かれています。私は体がかたいのですが、同時に頭にも心にもかたいところがあるのだと思います。ヨガを始めてからずいぶん体がやわらかくなったのと同時に、過去に心の中で絡まっていたものが次第にとき解かれていることがよくわかります。そして今回、私はKurumi先生から、更にゆるめることを教わりたいのです。ぜひ一緒に心も体もゆるめましょう。そして私を長年支えてくれたハワイの自然へと皆さんを導かせてください。善意を持って、このハワイ島ヒーリングヨガの旅へのお誘いを書きました。