その他

Earth Wind Map

safe_image

アメリカ国立気象局の気象データを可視化して、地球に吹いている風の流れをリアルタイムで見ることができるサイト
“Earth Wind Map”
An animated map of global wind, weather, and ocean conditions.
http://earth.nullschool.net/

 


2014-08-14 | Posted in BLOG, その他No Comments » 

 

「理系女子のためのグローバルツアー・2014年夏ハワイ島4泊6日」

今年の夏はハワイ島でサイエンスしませんか? ボストンツアーの主催でおなじみのハバタク株式会社がプロデュースするリケジョのためのハワイ島のサイエンスツアーです。

140602_globaltour_01


2014-05-31 | Posted in BLOG, その他, エコツーリズムNo Comments » 

 

The Great Hawaii ShakeOut “Drop! Cover! Hold on!”

image1-194

10月17日午前10時17分は、「The Great Hawaii ShakeOut」という地震に備える訓練が行われます。シェイクアウトは、2008年に地震が多い米国カリフォルニア州で始まったもので、現在では世界中で行われています。

地震の揺れから身を守る3つの緊急時の行動 「Drop! Cover! Hold on!」。家具の転倒や落下物に備えて、しゃがんで姿勢を低く保つ、体と頭を守る、揺れがおさまるまで待つ。

The Great Japan ShakeOut


2013-09-30 | Posted in その他No Comments » 

 

VMAP 「ヴォッグ測定値と予報」

Vog Model 
ヴォッグ(vog)は、火山性スモッグ(volcanic smog)。1983年より続いているキーラウエアのリフト・ゾーン噴火に加え、2008年から続いている山頂での活動により、大量の二酸化硫黄が風下の地域に影響を及ぼしています。キーラウエア近辺だけでなく、西側にあるコナ地区にも、他の島々にもです。 
ハワイ大学マーノア校の海洋・地球科学・テクノロジー学部(The School of Ocean and Earth Science and Technology at The University of Hawaii at Manoa) による「VMAP Vog Measurement and Prediction Project」というサイトで、現在のヴォッグの測定値と予報を見ることができます。
ハワイ大学マーノア校の気象学科(University of Hawaii at Manoa, Department of Meteorology)のサイトでもハワイ諸島における現在のヴォッグ・エアロゾル排出量(Current Vog Aerosol Output – Hawaiian Islands)を示したマップを見ることができます。


2011-03-11 | Posted in その他2 Comments » 

 

アーキア

Akia flowers

ジンチョウゲ科(Thymellaceae)ガンピ属のアーキア(Wikstroemia sandwicensis)は、ハワイ島の固有種で、乾燥林にも雨林にも生える低木です。樹皮の繊維は強く、ロープに用いられました。
小さな黄色い花を咲かせます。夜になるととてもよい香りがします。虫媒花です。真っ赤な実は直径5?8ミリです。

Akia fruit
ジンチョウゲ科ガンピ属(Wikstroemia)は、ハワイには12種あり、全て固有種です。

 


2009-07-15 | Posted in その他No Comments »