自然観察旅行

地球のこと、生命のことなど、色々考えることに繋がるハワイ旅行

(嵯峨野新次さんからのお便り)

長谷川 久美子様

帰国後はやいもので一か月近く過ぎました。ハワイ島でのことをゆっくりと考えております。その節は大変お世話になりました。

今回のハワイ旅行は、大谷薫さんが「火山(ボルケーノ)にエネルギーをもらった」という言葉に引かれて行きました。

昨年南アフリカに「弱肉強食と障害者」を考えたくて行きました。成果はあまりなかった、けれど素晴らしい友人が出来ました。

その点今回は地球のこと生命のことなど、今でも毎日考えております。植物同士が共生している姿は、障害者と健常者に置き換えて、色々と考えさせられております。これからの老後をどのように生きるか?と広がりを持って今の自分に帰ってきます、だから毎日考えております。

来年またハワイ島で会えるのを楽しみにしております。

 

科学に、地球に少しでも関心のある方には是非ともお勧めしたいツアー

<<新井恵次さんからのメッセージ>>

長谷川久美子 様

3月初旬、お世話になった新井です🙇🏻 その説は本当に本当に、有難うございました! たった2人(自分と妻)しかいなのに、懇切丁寧に対応していただき、感謝を超えて感激しています(帰国した今も)。 世界的に新コロナウィルスに戦々恐々した状況で、不安の針が揺れ動く感じでしたが、そんなものを吹き飛ばす長谷川さんの自信に満ちた自然に対する解説は、何億年もの地球の変遷を踏まえた自然や動植物の畏敬の念を感じさせるものでした。説明の中でよく使われた言葉ですが、動植物に対して「この子は…」という表現をされます。本当にハワイの自然を愛しているんだなということ垣間見た思いをしました。ネネ(ハワイガン)、大好きになりました! 科学に、地球に少しでも関心のある方には是非ともお勧めしたいツアーです。ハワイはワイキキ(リゾート)だけじゃない! 地球のダイナミックさを体感してほしいと切に思っています。特に高校生前後の世代は自分の人生に於いての大きな指標を授けてくれるものと思います。ビックアイランド“ハワイ島“は観光で訪れるすべての人が一度は触れるべき世界だと思いました。その時は必ず長谷川さんの話を聴いてください。その情熱に触れてみることは、決して無駄ではありません。素敵な時間を共有することができます👍 雲間から見たオリオン座、特にペテルギウス(“脇の下“という意味だったなんて)、忘れません❗️ 皆さんも是非体験してください。

 

ANAのハワイ島の旅:様々な植物・動物に出会い生き物の不思議、自然の偉大さに感動

<<新田 克行さんからのお便り>>

長谷川 久美子 様 

2月11日から5日間のANAのツァーに夫婦で参加した新田です。その節は、ヒロ空港到着からヒロを離れるまで何から何まで大変お世話になりました。

おかげさまで何の不安もなく、5日間に渡りハワイ島の自然を感じることができました。日本各地から集まった初見の3グループ6名でしたが、ほんわかした雰囲気でとてもよかったです。

長谷川久美子さんのハワイへの愛、ハワイ島の自然への強い思いを説明一つ一つにひしひしと感じました。食事もそれぞれの地でおいしく・楽しくいただくことができました。(最後の朝のホテルの弁当は?でしたが)
歩行距離も思ったほど多くなく、ゆったりとそれぞれの場所を感じ取ることができました。

初日のカメハメハ大王については今までにない詳しい説明に改めて知ることもありました。

2日目のレインボーの滝、虹も観れたら良かったのですが。カウマナ洞窟は予想もしていなかった真っ暗な中を懐中電灯のみでの探索!子供の時分にタイムスリップ!ドキドキしっぱなしでした。自分たちでは撮れない写真はFBで確認し”素晴らしい”の一言です。私にとってのメインイベントのマウナケア山頂へ、その過程、オニヅカ・ビジターセンターでの夕食?山頂どれも思った以上に素晴らしく寒さを感じる暇もないものでした。我を忘れシャッターを押しまくりました。人生初の標高4000m超えは感動の極みでした。

3日目はおいしい朝食から始まり、レインフォーレストの森では自然環境の保護を痛感し、その後、キラウエア火山の壮大さを目の当たりとすることとなりました。前回の時と違い噴煙のない変化したクレーターには驚きました。その後、溶岩の上での食事後、思いもよらぬ海岸線までのドライブ!!感激しました。(行きたかった場所です!)固有種から外来種まで様々な植物と出会い、ハワイのイメージの植物の大半が外来種であることを初めて知りました。夕食もおいしくいただきました。

4日目、アカカノ滝ではたくさん植物に出会うことができ、ワイピオ渓谷の絶景に暫し酔いしれ、ホノカアの町の古い映画館の素朴さに時を忘れました。(ホノカアボーイの映画は勉強不足でした。娘さんが出演されていたのですね。)その後、西海岸の荘厳な雰囲気のヘイアウ、海岸散策では思いもよらなかったホヌとの出会い、遠くでしたがクジラとの遭遇!潮吹きもかすかに見て取れ感動!最後は、久美子さんのご自宅でのホームパーティ。時を忘れ楽しいひと時でした。(思えばこのツァー男性私一人でした。)

どれもとてもいい思い出となりました。長谷川久美子さんをはじめ参加者全員に本当に感謝です。

もっともっと、ツァーの詳細をPRされたら良いのではないでしょうか?ヒロ到着時から離れるまで長谷川久美子さんおひとりがきめ細やかにすべてを担当され親近感・安心感は何物にも代えがたいものです。毎日のホテルへの送迎、長距離の移動、すべてにわたり安全運転です。長谷川久美子さんの植物に始まり歴史に至るまでの知識の豊富さに基づく的確な説明にも驚きました。少人数のツァーならではの良さ、参加者の希望に応じて臨機応変に対応できることや防寒着、懐中電灯、双眼鏡等の貸し出し、至れり尽くせりです。おかげで様々な植物・動物に出会い生き物の不思議、自然の偉大さに感動しました。また、主催者ならではの視点から全日程に渡り数百枚に渡る詳細な写真をFBに掲載していただきとても貴重な記録となりました。ここまで多岐に渡るきめ細やかなサービスは、今まで参加した他のオプションツァーでは考えられないものと思っています。

本当にお世話になりました。これから事あるごとに長谷川久美子さんのツァーを紹介します。

また機会がありましたら参加します。(マウナケア中腹での星空観測が残っているので)心残りはご主人のパトリックさんととお話していないことです。(英語は話せませんが。)

益々のご活躍を祈念しています。

 

朝早くから夜遅くまで内容が濃く充実した6日間:ハワイ・ライフスタイル・クラブのハワイ島ツアー

<<中川美子さんからのお便り>>

久美子さん

今回も、本当にお世話になりました。とても充実した内容でした。 最後の最後まで、わがままなリクエストをきいて頂いてありがとうございます。今回は、いつもより一日長い日程でしたが、それでもあっという間の6日間でした。朝早くから夜遅くまで動き周り、身体はヘトヘトでしたが、毎日がとても充実していて楽しかった!日本に戻ってきて、まだ数日しかたっていないのですが、もう久美子さんとパトリックさんが恋しくなってきています。パトリックさんにも、どうぞ宜しくお伝え下さい。パトリックさんの優しい笑顔に、いつも癒されます。お二人が大好きです。 又、必ず行きます!

ハワイ島は広くて、行きたいところがまだ沢山ありますので、又貯金して行きます。ハカラウフォレストにも、もう一度行きたいと思います。ハワイ島に行くときは、久美子さんのところしか考えていませんので宜しくお願いします。 久美子さん、いつも私たちのリクエストに全力で対応して頂いてありがとうございます。 久美子さんのツアーは内容が濃く、しかも久美子さんの知識が多岐に渡り深いので、最高のツアーだと思います!それに、今回は久美子さんのおかげで、ハラウ・オ ・ケクヒのレッスン風景を見ることが出来たことも、私にとって、とても貴重な体験でした。

P.S.
真喜子さんも、帰ってきたばかりなのに、もうハワイ島に行きたそうです。

 

楽しく、思い出に残るハワイ島旅行

<<前田利夫さんからのお便り>>

長谷川久美子さん

ハワイ島旅行では、ほんとうにお世話になりました。楽しく、思い出に残る旅行になりました。とくに、イキクレーターのハイキングでは、歩きながら説明を聞くことで、カルデラが形成されるときの様子を想像することができました。植物が生え始めている様子も興味深かったです。

マウナケアの眺望も素晴らしかった。影マウナケアが見られるとは、予想外のことでした。富士山に登頂したとき、日の出直後の影富士にも感動しましたが、4200メートルの影マウナケアと並べて飾れます。

チェーン・オブ・クレーターをはじめ、ドライブも楽しかったです。いろんな場所から見られたマウナロアの姿が忘れられません。

長谷川さんの知識の広さと深さにも感心しました。

最後に、50年記念のお祝いまでしていただき、ほんとうにありがとうございました。ホームパーティの料理もおいしかったです。用意していただいたパトリックさんにもよろしくお伝えください。

 

期待以上に素晴らしい体験、地球の鼓動を感じさせるハワイ島

<<町田程子さんからのお便り>>

期待以上に素晴らしい体験ができ大感謝です😃長谷川久美子さんの情熱あふれる詳しい案内と解説、地球の鼓動を感じさせるハワイ島の自然に満足の日々でした。

長谷川さんの目指すエコツーリズムが広がりますように、私も口コミで宣伝しますね🎵もう既に、帰りの飛行機の隣の席の若者から、宣伝始めています。

長谷川さんが、パトリックと二人三脚、いつも元気で活躍されますよう日本からエールを送っています🙋

今夜も、夕食を一緒にした友達にパンフレットと共に宣伝しました。

 

イイビィという鳥に出会い、それは美しく感動して、そしてその鳴き声に耳をすませたり・・・

<<KKさんからのお便り>>

長谷川さま

いかがお過ごしでしょうか。9月に5泊6日間、大変お世話になりました。お陰さまで楽しいハワイを過ごすことができました。

「ハワイは、どうだったぁ?」と聞かれると、私は、「イイビィという鳥に出会い、それは美しく感動して、そしてその鳴き声に耳をすませたり・・・ 」こと。「ハワイ島は島なんだけど、とても広くて、雄大に感じた」こと。そして、「初めての見るもの聞くものすべてが目新しく、長谷川さんの案内でにさらに魅了されたこと。」など話しています。

マウナロア、マウナケアを左右に見ながらドライブした時、4000Mもあるというのに、その稜線のなだらかなこと、緩やかなことが印象的でした。火山なんですけど・・・・すごいやさしさを感じました。ですから、最近ヨガのポ-ズで、「マウナロアの稜線」を思いながら息をすっ-とはくと自然にリラックス出来るような気がします。

長谷川さんが、これからも素晴らしいガイドをされることを願っています。私は、機会がありましたら、ハカラウ・フォーレスト国立野生生物保護区にも行ってみたいです。

まずはお礼まで。

 

想像以上のハワイ島に圧倒され、思い出に残る女子旅。

久美子様

ハワイ滞在中は大変お世話になり、ありがとうございました。想像以上のハワイ島に圧倒され、思い出に残る女子旅でした。帰国し、娘達に、写真や言葉では伝えられないハワイ島の素晴らしさを体験すべきだと、絶賛オススメしたところです。若い世代にもっと体験して欲しいです!

パトリックにも美味しい朝食をありがとうとお伝え下さい。本当にありがとうございました。

 

植物の勉強会のような感じで貴重な体験

<<内海基裕さん・智子さんからのお便り>> 

長谷川久美子さま

ハワイ島ではたいへんお世話になりありがとうございました。

ハワイ島滞在は観光というより植物の勉強会のような感じで山の花が大好きな我々夫婦には日本と違う植物が見られて貴重な体験となりました。花々の種類の多さは日本と全く異なり驚きました。長谷川さんの植物に寄せる並々ならぬ気概を感じました。どうか今後も研究を続けてください。

もう一度ハワイに行く機会があればハワイ島の雄大な景色とどこか懐かしい街並みが印象的なハワイ島に行きたいなあ・・・。

どうかこれからもお元気で。旦那様にもよろしくお伝えください。
See You Again !!!

 

刺激的で楽しい学びの日々

<<大住正一さんからのお便り>>

長谷川久美子様

学びは「本と人と旅」にあるそうですが今回は本当に沢山の経験をさせていただきました。実際にそこに身を置かなくては分からないことがあるということも実感です。示唆に富むお話も含めて、刺激的で楽しい学びの日々を送らせていただきました...

今回の旅でマルチな才能を持つスーパーマンならぬスーパーウーマンを初めて見た気がします。

お体には十分にご留意のうえ、末永くのご活躍をお祈りします。ありがとうございました。