福井県立藤島高校コアSSHプロジェクト: ハワイ研修旅行 (12)
2011.03.17
<<北陸高校の生徒さんからのお便りです。>>
長谷川久美子先生へ
無事に日本につきました。すごく久しぶりに帰ってきた感じがしました。細かく見るとすこし変わっている所も見ることができました。
ハワイに出発する前に先生のプロフィールを拝見させていただきました。最後に書いてあった、色々なものを触ったり、匂いを嗅いだり、聴いたりして学ぶことができました。プロフィールに書いてあった様々な事について学び、その学んだことによって得た感動を人に伝える、そういうことがしっかりと伝わりました。
ハワイに出発する前にハワイ島は自然が多い場所だと先生は言っていましたが、広い自然の中には入ったことがなかったので少し期待していました。しかし実際に目にして見ると想像していた以上に迫力を感じました。先生と同じで僕の実家は、福井の田舎です。僕はここに子供の時から行っていました。いつの日か僕の心のなかで自然のなかで暮らす事が好きになっていました。なので、ハワイ島は物凄く楽しく、また行きたいと思えるような場所でした。
このハワイ研修で1番印象に残った事はマウナ・ケアに上り星空観測や山頂での朝日を見たことです。僕は雲の上なんか飛行機でしかきた事が無く、綺麗な星空や山頂の朝日なんてTVでしか見た事が無かったんでとても感動しました。いろいろな人にこの感動を伝えております。ただ、僕の夢であったあの綺麗な星空を写真に残せなかった事が凄く残念です。しかしそれよりも勝る感動を手に入れることができて良かったです。
僕が大人になったらハワイ島また行きたいです。そして昔の楽しかったことや、その時その時に先生の言葉を思い出して、ハワイ島での生活を再び楽しみたいです。その時は先生やパトリックにまたお会いできたら光栄です。