ハワイの文化

カウイラの話

kauila punaluu

昔々、月明かりのプナルウ(Punalu’u)海岸に、頭がマウナ・ケアの雪のように白いホヌ・ポオ・ケア(Honupo’okea)という海亀が現れました。砂浜にあがってくると、穴を掘って卵をひとつ産みました。その卵は磨かれたカウイラという木のように光沢がある黒っぽい卵でした。
ホヌ・ポオ・ケアが卵を産み、砂で穴を埋め終えると、赤茶けた体をしたホヌ・エア(Honu’ea)という雄亀が砂浜にあがってきました。ホヌ・ポオ・ケアとホヌ・エアは、砂浜に深い穴を掘り、海に戻って行きました。この穴から泉が涌き出てきました。
ホヌ・ポオ・ケアが産んだ卵がかえるとカウイラ(Kauila)という名前の亀が生まれました。カウイラはホヌ・ポオ・ケアとホヌ・エアが作った泉に住みました。人々はその泉をカ・ワイ・フ・オ・カウイラ(Ka wai hu o Kauilaカウイラの勢いをもって涌き出す泉)と呼びました。
子供達はこの泉に遊びにきました。下から泡が上がってくると、カウイラが寝ているのだと言いました。カウイラは女の子の姿になって現れ、子供達と一緒に遊ぶことがあり、いつも子供達の安全を見守っています。

2008-06-28 | Posted in ハワイの文化2 Comments » 

コメント2件

 はしも | 2008.06.29 23:44

SECRET: 0
PASS: 98788028634b25b0554009a056859ed7
コメントありがとうございました!
SHORE BIRDS IN JAPAN の管理人のはしもです。
素敵なブログ、HPで感激しました!日本の方がハワイで頑張っておられるのは大変刺激をうけます!
私が、ハワイで頭に浮かぶのは、ハリモモチュウシャクシギというシギです。日本では迷鳥ですが、そちらでは分布域からすると見られるのではないかと思います。一度見に行きたいものです!笑
素敵なブログを知ったのでこれからも覗かせていただきます!!

 Kumiko | 2008.06.30 16:29

SECRET: 0
PASS: b4dee3df511b5ce2d6630c4d13a9beae
ハリモモチュウシャクは、ハワイ島では、限られた場所だけでしか観れませんが、初めて観たときには感動しました!
ブログ友達の皆さん、はしもとさんのブログ
http://shorebirds.exblog.jp/ には、シギやチドリの仲間など海辺でみかける鳥達の写真は情報がいっぱいです。とても参考になるブログです。

Comment





Comment



CAPTCHA