火山
ハワイ島の真っ黒な砂
ハワイ島では黒い砂のビーチが何箇所かにあります。
高温の溶岩が海に流れ込みむと、海水との極端な温度差のために、急激に冷えて固まり砕けます。それが真っ黒な火山ガラスの破片である黒砂(black sand)と呼ばれるものです。
黒砂のなかに緑の砂が混ざっていることがあります。 緑の砂はオリビーン(カンラン石)です。
古い溶岩が波の浸食によって打ち砕かれてできた黒砂もありますが、光沢はなく、乾いていると灰色です。
2009-11-04 | Posted in 火山 | No Comments »
Comment