エコツーリズム

知り、守り、伝える活動

知床財団のミッションは「知り、守り、伝える」です。地道な調査・研究活動を行い、野生動植物の保護管理活動を行い、教育活動を行うということは大変大切なことですね。
2007年の終わりに訪れたカウアイ島のNational Tropicaol Botanical Gardenのミッションも同じで「scientific research, conservation, and education」 です。
私ができることは、ちっぽけかもしれないけれど、私も同じミッションでエコツアーの活動したいと改めて思いました。

2008-02-07 | Posted in エコツーリズム8 Comments » 

コメント8件

 知床のガイド かなこ | 2008.02.09 16:13

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
知床を話題にしていただいてうれしいです!
「知り・守り・伝える」のうち、「伝える→守る」の活動を担うものとして、ガイドの活動があります。
その日見たものは永遠ではなく、次回また同じように楽しむためには、自身で何ができるのか?と考えていただくきっかけになるようなツアーに、、と心がけて活動しています。
これは、呼びかけるだけという、とても効率がよい守り方で、一人で体を動かし保護活動をするよりも、効果が期待できます。
ハワイも知床も空はつながっていて、地球のいたるところで「自分たちに何ができるか考えて行動しよう」と呼びかければ、それぞれの自然は、いつまでも楽しめるはずです。
ここでの呼びかけによって、ハワイの自然が守られていくかもしれない、なんて、ちょっとおこがましいですが、思ってしまいました。
次回お邪魔したときに、またハワイを同じように、またはそれ以上に楽しめるように、こちらでがんばります!

 Kumiko | 2008.02.09 17:55

SECRET: 0
PASS: b4dee3df511b5ce2d6630c4d13a9beae
加奈子さん、「伝える→守る」というガイドの活動、とても大切な活動ですね。呼びかけることによって、考えるきっかけ、行動するきっかけができるわけですよね。
うわぁ・・・ほんと、ハワイも知床も空はつながっているのですよね。そう考えるとなんだかとても近くに感じました。心の手がすっと伸びて知床にいる加奈子さんの手に触れたような感覚を覚えました。

 Mami | 2008.02.09 23:55

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
日本に住んでいながら久美子さんのブログを見るまで知床のこと、あまり知りませんでした。
恥ずかしい話ですが…。
かなこさんのツアーに対する熱い思いがこのコメントですごく伝わってきました。
久美子さんもかなこさんも!! 人に感動を与える素晴らしいお仕事!!
頑張ってください♪

 Kumiko | 2008.02.10 2:30

SECRET: 0
PASS: b4dee3df511b5ce2d6630c4d13a9beae
Mamiさん、ありがとうございます!これからより良いツアーを目指してがんばりますね。
私なんて、日本出身なのに、日本のことをあまり知らない人間なので、恥ずかしいです。日本の自然について、文化について、誇りをもって人に伝えられるようになりたいと思っています。まずは自分が肌で体験しないといけないですよね。これから少しずつ、そういう機会をつくっていきたいと思います。

 Mami | 2008.02.10 23:38

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
HP見ました♪
ハワイ島のAwini保護区、’ka、‘upulehu保護区は
誰でも入れない場所なんですか?
どんな場所なんですか?

 Kumiko | 2008.02.11 18:48

SECRET: 0
PASS: b4dee3df511b5ce2d6630c4d13a9beae
Awini保護区はPololu渓谷よりも向こう側(ワイピオ渓谷に向かう方向)にあるのですが、アクセスが難しいところですね。私は行ったことがないです。保護するのも難しいでしょうね。外来のグアバやジンジャーの問題があるでしょうね。
‘Ka’upulehu保護区はフェンスで囲ってあるので、誰でも入れるところではないと思います。ハワイ乾林(ドライフォーレスト)は非常に少なくなってしまっています。雨林(レインフォーレスト)のほうが多く残っています。乾林は雨林に比べると再生力がぐっと低いです。ハワイ島のわずかにだけ残っている乾林ではファウンテングラスという外来の草も大きな問題のひとつです。http://hawaii4u2c.blog63.fc2.com/blog-entry-68.html

 Mami | 2008.02.11 22:30

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
外来種から固有植物を守ることはとても大変なことなんですね。
そういえばあの外来の草、コナに行くとよく見るような気がします。
知っているのと知らないのとでは見る目が違ってきますね!!

 Kumiko | 2008.02.13 3:40

SECRET: 0
PASS: b4dee3df511b5ce2d6630c4d13a9beae
そうです。コナ空港の辺りにも、コナ空港から北へ向う道から見える範囲にも、一面にファウンテングラスが生えていますよね。刺がいっぱいあるキアヴェという木もハワイの木ではないですね。それから道沿いにある白いサンゴで書いた落書き・・・あ~、これを見るたびに悲しくなります。悪気は無いフレンドリーな落書きではありますが、落書きは落書きですよね。アイナ(土地)に対する敬意のなさからくるのでしょうね。落書きが何マイルも何マイルも続いています。・・・話がずれてしまってすみません。

Comment





Comment



CAPTCHA