お勧めの和書

鎌倉の自然

kamakura nature「鎌倉の自然」は、中学生向きに地域学習の教材として鎌倉の気候、地形、植物、動物、地質をまとめたもので、鎌倉市立の中学1年生に配布しているそうです。
一般の方は鎌倉市教育センターに問い合わせて購入することができます。(私はお客様にお願いして、日本からハワイへ持って来ていただきました。邦子さん、ありがとうございます!)
一般販売
価 格 :1650円
販売場所:市役所内・市政情報コーナー・鎌倉市教育センター
問い合せ:TEL 0467?23?3000(内線2465)

2008-06-10 | Posted in お勧めの和書4 Comments » 

コメント4件

 Nambu | 2008.06.11 13:12

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
本当に数多くの鎌倉の事をブログの話題として出してもらい、本当にありがとう。
まず久美子さんに気にいってもらい、本当に良かったです。正直、久美子さんの観察力や感性に驚きです。今度来た時は、パタゴニが保全に力を注いでいる台峰の森を歩きたいと思います。
鎌倉は、これからあじさいの季節が始まります、
あじさいの花の種類て、凄い数ですよね!
庭の山あじさいもピンクの可憐な花を咲かせています。北鎌倉や極楽寺のお寺も来週ぐらいから
あじさいの季節が到来します。お寺に咲いている
さまざまな植物や四季の花々て本当に素敵ですよね。鎌倉て特に禅のお寺も多く、庭の中の石や
砂、コケ、花や植物の風景は、まさにアートの世界ですよね! 日本人の自然と融合する、美の意識は、本当に繊細なアーティステックな感性です。
鎌倉、ハワイ語のカマクラは、日が出る場所と言う
意味だそうです。なぜか、鎌倉とハワイて共通の
質感が感じられる場所や、ちょっとスピリチュアルな場所があったりして、だから数多くのお寺や
教会などがあるのだと思います。谷も多いです。
鎌倉の事を色々と書いてくれてありがとう。

 Kumiko | 2008.06.12 7:54

SECRET: 0
PASS: b4dee3df511b5ce2d6630c4d13a9beae
鎌倉での滞在は短いものでしたが、あまりにも感動が大きく、インスピレーションを感じたので、書きたいことが一杯でした。南部さん、ありがとう。
ぜひ、次回はパタゴニが保全に力を注いでいる台峰の森を案内してくださいね。とても興味があります。
あじさいの季節いいですねえ。
ところで、オグ・マンディーノの本「この世で一番の贈り物」の一部分を南部さんがコピーしてくれましたよね。ありがとう。オグ・マンディーノの名言をブログ「一期一会」で取り上げ始めました。

 jinnouchi | 2008.06.13 10:21

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんにちは、鎌倉・khajuのつながりでブログ訪問していただいた北海道の陣内です。鎌倉にはいとこや友人がおり縁がありましたが、色々な人とつながる場所です。長谷川さんのブログを拝見して非常に多彩な活動をされている方と知り驚き、そして元気をいただきました。こちら北海道ですが、自然・森林の問題は世界中つながっているので、どこでがんばっても相乗効果があると思っています。自分は、外国の自然も守らなければいけないけど、まずは日本の木が地元でうまく循環するシステムを作らなければダメと思い、やってきましたが、はじめて、外国の環境保全の現場にも行ってみたくなりました。長谷川さんのアプローチやお人がらに何か共感したからかもしれません。お仕事が発展し多くの出会いと実りがありますよう、お祈りします。こちらも外国の貴重な森がなくならないよう、北海道でがんばります。ハワイの森には直接は貢献できないかもしれませんが・・・。でも僕らのNPOでも、ハワイでこんなにがんばっている方がいる、ということをご紹介できたらと思います。
どうもありがとうございました。

 Kumiko | 2008.06.13 11:54

SECRET: 0
PASS: b4dee3df511b5ce2d6630c4d13a9beae
たまたま見かけて手にした鎌倉のkhaju通信で、陣内さんのことを読んで、そして陣内さんのブログを拝見して、お声をかけてみたくなったんです。お話してみたい!って思いました。ぜひ、いつかお会いできる日がくることを願っています。
日本の自然を知らないまま日本から離れてしまった私なのですが、日本を発って10年経ってからハワイで自然に目覚めました。それからさらに10年経った今、母国日本の自然に対する興味が沸いてきました。ハワイでの活動に力を入れながら、母国の自然も知らなければという想いが強くなっています。
というわけで、日本で自然保護に取り組んでらっしゃる方の活躍ぶりを耳にしたり目にしたりすると感動するのです。
陣内さんの益々のご活躍と、取り組まれているお仕事の発展をお祈りしています。

Comment





Comment



CAPTCHA