植物

コアの木

Koa sappling

コア(Acacia koa)はマメ科アカシア属(刺のないHeterophyllum亜属)のハワイ固有植物で、カウアイ島、オアフ島、モロカイ島、マウイ島、ラーナイ島、ハワイ島(ニイハウ島とカホオラヴェ島にはない)の標高(60)90m‐2060(2100)mに分布します。高さ35mぐらいまで成長します。上の写真はコアの苗木です。芽生えのころの葉は複葉ですが、木が成長するにつれ次第に、葉柄が大きく平らに発達して葉の代りになる偽葉を出すようになります。アカシア属の仲間によくある構造です。大きく成長したコアの木は、ほとんどの葉が偽葉です。

Koa blossoms

大木がたくさんあったころは、ハワイの先住民たちは木をくりぬいて大きなカヌーを作っていました。1800年代の西洋人の木造の立派な家が、今でも残っていますが、木材として使われたコアは真っ白なペンキで塗られています。コアの木はプランテーション開発や牧場開発などのために伐採されてしまい、現在では大木が非常に少なく、材木の不法伐採もあるようです。
コアで作った家具などは、大変高価なものです。特に虎目石のように光の当たり方で木目の縞模様が動いて見える綺麗な、波状に縮んでしわがよったカーりー杢(もく)のあるものは、とても高額です。

Koa on Saddle Road

上の写真は2008年の夏の終わりごろにヒロの山側で撮ったものです。道の両脇に大きめのコアの木がありますが、木が枯れかけているように見えます。ほとんどの木がこのようになっているので、いっせいに枯れかけているのかと不思議に思ったのですが、実は茶色くなっている部分は実なのです。こんなに沢山実をつけているのは初めてみました。普通だと、葉をつけている状態で実をつけているのに、今年その辺りの木は、実だけになってしまっている部分が多かったです。 
 

koa seed pod

 標高が低めのところのコアは冬の終わりごろから7月までの間に花を咲かせる場合が多いといいます。2008年の2月の半ばごろからキーラウエア火山の山頂部から大量の二酸化硫黄(亜硫酸ガスとも言う)が出始め、そのころ南から吹くコナ・ウィンドがヒロのほうにも火山ガスを漂わせたので、その異常な変化にコアは反応して花を沢山咲かせて実をつけたのでしょうか。

Information on Koa by Craig D. Whitesell
 

2008-12-16 | Posted in 植物4 Comments » 

コメント4件

 Lilikoi | 2008.12.16 23:52

SECRET: 0
PASS: 0f0c243f0e8881b92bd514af045ddb5e
コアの木大好き♪
カウアイに行くときには
必ずお気に入りのコアのネックレスをして行きます(^_-)-☆
植物のお話とっても楽しみです(^_-)-☆

 Kumiko | 2008.12.17 2:01

SECRET: 0
PASS: b4dee3df511b5ce2d6630c4d13a9beae
いよいよカウアイ島ですね。Bobbyや南部さんにも、カウアイのコアやその他の植物、そして鳥達にも、よろしくお伝えくださいね。
Lilikoiさんとの再会、ずっと楽しみにしていたのだけど、絶対にまたの機会が来ますよね。

 Lilikoi | 2008.12.17 8:08

SECRET: 0
PASS: 0f0c243f0e8881b92bd514af045ddb5e
そうです(^_-)-☆
前向きに大丈夫♪
だってハワイと日本!
今年だけで2回もお会いしているのですもの♪
またすぐ会えますよ(^_-)-☆
その日まで楽しみを取っておきますね(*^_^*)
では、行ってきま~す(^_-)-☆

 Kumiko | 2008.12.17 8:53

SECRET: 0
PASS: b4dee3df511b5ce2d6630c4d13a9beae
行ってらっしゃ~い!カウアイ島を満喫してきてくださいね。

Comment





Comment



CAPTCHA