BLOG, お勧めの洋書, 宇宙
Direct From Pluto First Encounter
私たちが住むこの宇宙の謎を解くための巨大な瞳、すばる望遠鏡には、優れた観測装置がたくさんありますが、新たに加わった主焦点カメラ Hyper Suprime-Camは、計8億7000万画素を持つ、満月9個分の広さの天域を一度に撮影できる世界最高性能の超広視野カメラです。
エリスなど数多くの海王星以遠天体を発見したことで有名な天文学者、マイク・ブラウンが、すばる望遠起用のこの巨大なデジタルカメラを使って観測することが予定されていた2015年3月に、カナダのディスカバリー・チャンネルの番組のためにインタビューを受けました。同年7月の探査機「ニューホライズンズ」冥王星最接近に先駆けてのものでした。
次には何を発見してくれるんでしょうか。楽しみです。人類は、星の動きを知ることにより、農業にも、漁業にも、航海にも役立たせてきましたが、天動説や地球平面説が主流であったのは、たったの4-5百年前のこと。人類の宇宙観は大きく更新されてきました。技術の発達により、神々しい宇宙の謎がどんどん解かれてきました。マウナケアよ、ありがとう。宇宙を見つめる巨大な瞳を置かせてくれて。
このインタビューが一部となった番組は、Direct From Pluto First Encounter というタイトルで、YouTubeで録画を見ることができます。(リンク切れになっていたら、このタイトルで探してみてください。)
冥王星が準惑星に降格されるまで(冥王星がマイク・ブラウンによって殺されるまでの)いきさつについて、彼が書かれた本があります。
日本語に訳されたものもあるようです。冥王星を殺したのは私です (飛鳥新社ポピュラーサイエンス)
雑談:50歳になったばかりのカメラマンが、あと2ヶ月ちょとで私の長女と同じ誕生日に50歳になるマイク・ブラウンを撮影し、50歳になる数日前の私が、その撮影場にいる機会があったこと、偶然とはいえ、とても不思議な感じです。Cosmic fate的。