地元社会のために
マエマエ・ハワイスタイルツールキット
ハワイの観光業を総合的に管理するハワイ州の機関ハワイ・ツーリズム・オーソリティが2010年に作成した”Ma’ema’e Hawaii Style and Resource Toolkit”が日本語にも訳されました。ハワイの健全性、保護、保全を優先する努力がなされています。まず土地と環境を大切にして、ネイティブハワイアンの伝統文化や地域社会を尊重し、その上で訪問者のニーズを満たすということがとても重要です。ハワイの観光地としてのプロモーションやマーケティングにおいて、長年に渡りハワイの伝統文化からかけ離れた不適切なイメージで不適切な商業化が行われてきました。このマエマエ・ハワイスタイルツールキットは、観光の経済性と地域社会や自然資源の健全性のバランスを追求するリジェネラティブツーリズム「再生型観光」という考え方を広めようとしているハワイからのメッセージです。
日本語版 https://www.hawaiitourismauthority.org/media/12143/maemae-toolkit-japanese.pdf
”Rick Barboza on Sustainable Farming: Mālama Hawai’i”(日本語版)
日本語字幕付きの ”Rick Barboza on Sustainable Farming: Mālama Hawai’i”
ハワイアンは500年前、自然環境に影響を与えることなく現在と同等の人口を養える量の農産物を生産していました。リック・バルボッサは、失われたハワイの環境を回復させるために、住民や旅行者と共に固有種を育て、生態系の改善と文化継承に取り組んでいます。
“Sam Ohu Gon III on Reforestation: Mālama Hawai’i”(日本語版)
日本語字幕付きの “Sam Ohu Gon III on Reforestation: Mālama Hawai’i”
動物学とハワイの文化的価値観を研究しているサム・オフ・ゴン3世は、ハワイにしか存在しない固有種のエコシステムを再生し、外来種に脅かされている原生林を再生する活動を続けています。生態系を復元することは文化を復興すること、森を守ることは地域社会を再建することに繋がります。ハワイアンは生きるものすべてが先祖やハワイの神々が形になったものと考えています。
”Kiai Collier on Habitat Stewardship: Mālama Hawaiʻi”(日本語版)
日本語字幕付きの ”Kiai Collier on Habitat Stewardship: Mālama Hawaiʻi”
大地を守るということは、サンゴ、魚、鳥、大地に吹く風を慈しみ守ることです。キアイ・コリアーは、ハワイ特有の生態系を守るために、ハワイ固有植物を守り増やすために植樹を行い、固有動物の生息地環境を復元管理しています。
“Noelani Lee on Aquaculture: Mālama Hawaiʻi” (日本語版)
日本語字幕付きの “Noelani Lee on Aquaculture: Mālama Hawaiʻi”
ノエラニ・リーは、かつてハワイ諸島に豊富な魚介類を供給していたモロカイ島の環境を回復するために、祖先が持続可能な食料供給を目指し開発した養魚池を復元させ、環境に負荷をかけない漁業技法や土地を守り愛することの大切さを次世代へ継承しています。
“Hawaii is Our Home”(日本語版)
日本語字幕付きの “Hawaii is Our Home”
ハワイの大地や海には
地球上ここにしかないものがたくさん存在します
ハワイの島々が創り上げてきた
この大地を慈しむこと
そんなハワイアンの教えを次世代へと伝えています
ハワイを訪れるときには思いやりの心も一緒に
マラマハワイ~地球にやさしい旅を~
Ahupua’a: From Mauka (Mountains) to Makai (Ocean) 日本語版
ネイティヴハワイアンの共同生活地域であるアフプアア。
マウカ(山)からマカイ(海)へ存在するものすべてが共存するエコシステム。
生きるために必要なものを必要なだけ与えてくれる。
ハワイでは存在するものすべてが互いを支え合うという考えが根付いている。
自然と調和して生活し、先祖がしてきたように家族が、旅行者が、島の住民が地球を大切にし、慈しむ。
リジェネラティブ・サステイナビリティー
Regenerative Sustainability
再生的な持続可能性
(リジェネラティブ・サステイナビリティー)
持続可能性(サスティナビリー)だけでは不十分、再生(リジェネレーション)が必要。過去のダメージがあるから。
Try and leave this world a little better than you found it.
Robert Baden-Powell
この世の中を、あなたが生まれてきたときよりも、少し良いものにして残すように努めよ。
ロバート・ベーデン-パウエル
“Revitalize Hilo”
今年行われた”Revitalize Hilo” project(ハワイ島ヒロを復興させるプロジェクト)。パブリックアートとサステイナビリティーなどを通して、人々を結び付け、コミュニティーにポジティブな変化を生み出そうという、Temple Childrenによる街を活性化させるプロジェクト。文化を重んじ、環境を保護し、地元産の食材を使うことの大切さを知ることにもなるものです。
Temple Children ‘Revitalize Hilo’ from Martin Film Co. on Vimeo.
ハワイ島 Think Local Buy Local
Buy Fresh Buy Localというキャッチフレーズも好きだけど、このキャッチフレーズのいいですね。