未分類

ハワイ島の冬: 雪と氷と夕日

Snowboarding on Mauna Kea

2011年1月11日、ウィンターストームの影響で天候が思わしくなく、朝から山頂への道は除雪作業が行われていましたが、一般者は標高2800メートルから先は通行止めとなっていました。マウナ・ケアからのサンセットを観に行こうとしたのですが、タイミングよく、その時間帯には道が標高4000メートルぐらいのところまで開通しました。でも、山頂部は雲の中で、濃い霧のような状態でした。どうみてもサンセットは無理ような感じだったのですが、地元のスノーボーダーたちは、とても楽しそうに滑っていました。

Sunset on Mauna Kea 01-11-11

私たちも滑りたいなあ・・・というわけで、私たちはダンボール箱のソリで挑戦してみました。まずまずの滑り具合でした。でもそれでは物足りず、近くにいた地元っ子にお願いしてスノーボードを貸してもらいました。でも、スノーボード未体験者が立って滑ることは危険なので、座ってソリのように滑らせてもらいました。ちょうどそのころ急に西の空がオレンジに見えきました。なんと美しい! 最高のサンセットでした。これは私のお客様が、夕日を背に戻ってこられた時の姿。かっこいい!

Mauna Kea Sunset 01-11-11

雲海も見えてきました。見事な夕焼け。これまで何度もサンセットを見たけれど、この日のはトップ5に入る見事なものでした。

Icicles on Mauna Kea 01-11-11

道路標識にはつららがついていました。真冬のハワイです。

2011-01-24 | Posted in 未分類2 Comments » 

 

ハワイ島: 除雪作業で活躍する車たち

Snow Plow Truck

標高4205メートルのマウナ・ケアは、雪が積もるたびに、山頂部へと続く道の除雪作業が行われます。2011年1月11日、ウィンターストームでハワイ島の高い山は冬真っ盛り。夕方に作業を終えて標高2800まで下ってくる除雪車とすれ違いました。

Snow Blower

もう一台、下ってきました。

Road Grader

次にはグレーダーも。

Pili Uka (Trisetum glomeratum) on Mauna Kea

イネ科の植物ピリ・ウカは雪の中で耐え忍んでいました。
これもハワイの一面。この1週間前は、お昼過ぎから夕方ごろまで、山頂で仕事をしていたのですが、風が強く天候が悪化してきて道が凍結し始めたため、避難命令を受けました。タイヤには滑りにくくするためのスプレーをしてもらい、さて出発しようとすると、車の前の窓が氷で覆われていて、ワイパーは氷の上をすべるだけでした。同乗者がクレジットカードで氷を取り除いてくれました。

2011-01-21 | Posted in 未分類No Comments » 

 

皆様へ: 年末も年始も新年もアロハで満たされますように

Mele Kalikimaka me ka Hau’oli Makahiki Hou
メレ・カリキマカ・メ・カ・ハウオリ・マカヒキ・ホウ 
Merry Christmas and a Happy New Year
メリー・クリスマス&ハッピー・ニュー・イヤー
皆さん、今年もお世話になりました。
また来年もよろしくお願いします。
アロハ!

2010-12-24 | Posted in 未分類2 Comments » 

 

モクアイカウア教会

Mokuaikaua Church

ハワイ島カイルア・コナのモクアイカウア教会(Moku’aikaua Church)。
この教会はハワイ州で最も古いキリスト教会です。カメハメハ1世が亡くなった翌年である1820年に、ブリッグ・サデウス船(The Brig Thaddeus)で163日間の航海を経てカイルア村に到着したマサチューセッツ州ボストンから来た宣教師たちによって設立されました。そのころカメハメハ1世の息子のリホリホが王位を継ぎカメハメハ2世となっていて、カメハメハ2世はハワイの古い信仰を捨て、ヘイアウ(神殿)の撤去するように命令を下していました。
エイサ・サーストン牧師(Rev. Asa Thurston)はブリッグ・サデウス船で渡来した宣教師の一人で、1823年末期から1860年の間、モクアイカウア教会で宣教しました。宣教が始まって数ヶ月もしないうちに信者が600人ほどに増えたそうです。より大きな建物が必要となり、当時統治者であったジョン・アダムズ・クアキニ(John Adams Kuakini)を説得して、現在の建物が建てられました。1828年には信者が3000人ほどに増えていたそうです。

Lava & Coral

1823年に建てられた初期の建物は草葺の建物でしたが、1826年には木造の建物が建てられました。しかしその建物は火事で燃えてしまいました。1837年に完成し献納された現在の建物の外壁は昔のヘイアウに使われていた石と珊瑚を砕いて作ったモルタルでできています。教会内の柱や梁はオーヒア・レフアの木で作られていて、椅子や教壇などはコアの木で作られています。木材となった木々はカイルア・コナの山側にあるモクアイカウアという土地で伐採されたのが教会の名前の由来であろうと言われています。
エイサ・サーストン牧師の孫であるロリン・A・サーストン(Lorrin Andrews Thurston) は、1893年にハワイ王国を転覆させた有力者のひとりです。

2010-12-22 | Posted in 未分類No Comments » 

 

ハワイ島: ダウンタウン・ヒロ

Find Aloha Here 
ダウンタウン・ヒロの街並みとマウナ・ケアの背景
最近、ダウンタウンの外灯の柱に取り付けられたバナー

FIND ALOHA HERE
ここでアロハを見つける

FIND FESTIVE FUN HERE
ここで陽気な楽しみを見つける
Find Festive Fun Here
2010-12-20 | Posted in 未分類No Comments » 

 

大地の気

Bare Feet on The Ground
裸足で大地に触れる・・・
大いなるエネルギーが体に入ってくる・・・
2010-12-17 | Posted in 未分類3 Comments » 

 

ハワイの冬景色

Mauna Kea 12/11/10

2010年12月10日にマウナ・ケアとマウナ・ロアの山頂に雪が積もりました。毎年、ウィンター・ストームが来る度に、ストームが去った後に現れる雪帽子をかぶった山の姿を観るのを楽しみにしています。

2010-12-15 | Posted in 未分類No Comments » 

 

BIG ISLAND LOVE

Big Island Love
ビッグ・アイランド・ラブと書いてあるステッカー。
ダウンタウン・ヒロのファーマーズ・マーケットで鉢植えの植物を売っている
おじさんのクリップボードの裏に張ってありました。
2010-12-13 | Posted in 未分類No Comments » 

 

ハワイ島: コハラの滝と渓谷

ハワイ島で最も古い火山、コハラ。およそ25万年から30万年前に北東部の側面が海に崩れ落ちたのだと言われています。
2010-11-29 | Posted in 未分類No Comments » 

 

クム・フラと訪れるキーラウエア

<<クム・フラ、飯島カヴェヒラニ由喜さんからのお便りです。>>
長谷川さん こんにちわ
飯島由喜です
ハワイ島では大変お世話になりありがとうございました
おかげさまで生徒さん達も濃いツアーに喜んでおりました
何度も訪れていても今回はとても勉強になり益々ハワイ島が好きになりました
本当に自然を愛している方に出会えて感謝です
お身体を御自愛になりご活躍下さいませ

2010-10-07 | Posted in 未分類Comments Closed