宝箱(お客様の声)

これからの「夢」に迷うことなく進む勇気をもらう旅(ハワイアン・ライフスタイル・クラブ)

<<砂子澤 清子(清ちゃん)からのメッセージ>>

久美子さんへ、

「ハワイ島」最高に楽しかったです。ありがとうございます。

Facebookで久美子さんのツアーを知ってからの数ヶ月、自分の気持ちも行動も変わって、初ハワイ。ヒロまで独り旅。無ぼうで不安でしたが、思いきって来てよかった!! ゆみちゃん、れいちゃん、としちゃん、さやちゃんの仲間にも恵まれて、素敵なハワイ島を体験できました。

ホテルの部屋から見るマウナケア。展望台から見たマウナケアの夕陽。これからの「夢」に迷うことなく進む勇気をもらいました。家から出てから全てが初体験。(笑)アンナさんのお料理も初めてー!!(笑)テルミーも知ってもらえて最高!ハワイ島の歴史、大自然を伝える久美子さんがカッコよすぎ!

又、逢いに来ます! ハワイを感じに戻って来ます!

あっ!ボンダンスめっちゃ楽しかったー!

 

ハワイ島の日常生活そのものを体感し、神秘な自然の不思議に出会い、人生観が変わる旅。” ANA ハワイ島大自然紀行”

<<高多 靖子さんからのお便り>>

長谷川久美子さま

高多母娘の母親の方です。

共通項の多い長谷川サン。もしかしたら、干支は巳年ではないですか? 私、巳年なんです。昭和28年の。一人っ子で、B!三人の娘の母!夫の名前(うちの場合はハンドルネームですが)はパトリック!!!そしてなぜかハワイ島に惹かれて導かれた私。

やっぱり。行ってよかった!前回も確かに感動しましたが、今回は切り口も場所も目的も全部違って、非常に新鮮でしたし、人生観も、がらりと変わりました。ツアーというよりは、ハワイ島に住んでいる妹に会いに行った気分かな?すみません。僭越で。。。ハワイ島の日常生活そのものを体感し、神秘な自然の不思議に出会い、全ての問いに回答が戻ってくるというすばらしい、またとない時間を頂戴しました。〆の長谷川邸でのおもてなしは、今回の旅の駄目押しでしたね。ノックダウンでした。帰りたくなかったですよ。もっともっとあの空間で息をしていたかったです!

さあて、これで元気に長生きしたいという目標ができました。最年長のカウアイ島にも、マウイ島にも行きます。そしてそのときにはきっとまたハワイ島に行きます。待ってて下さいますよね?ヨガがんばって、足腰鍛えて、夢を再び見に行きますから!

ほんとに、ほんとに、ありがとうございました。パトリックさんに、see you soon!と言うと、すかさず、next year!と返ってきました。sure!!!

ではでは See you soon!

追伸:
ルーペで見たシダの裏もセンセーショナルでしたが、そういえばこんなものもあったよね!と思い出しました。何はともあれ、ハワイ島で秋明菊やあじさい、南十字星が見られ、うぐいすの声まで聞こえたなんて、ハワイって何者?って思いました。ハワイ語の言葉そのものにも親近感がありましたし。

それから、ライチとその親戚?あの味は忘れられません。思い出しただけでまたよだれが出てきます。
また、シャワーのように浴びた植物、樹、山の名前が右から左ですが、でも、その全ての姿形は鮮明にインプットされています。そして写真を見返しては、癒されています。

重苦しい世界情勢の中にあって、ハワイ島は一抹のオアシスだな。。。そう思いつつ、今夜も写真を眺めています。

ANAにリクエストしました。日程が長くても、ハワイの島巡りをしたいって。

お忙しいでしょうが、無理をなさらず、がんばりすぎず、でも頑張って下さい!

 

「盛りだくさんで内容ぎっしりで、あっという間」のANAハワイ島大自然紀行

<<安部 淑子さんからのお便り>>

長谷川様

先日は大変お世話になりありがとうございました。盛りだくさんで内容ぎっしりで、あっという間でした。最後の日、お会いできて良かった(*^_^*)また、「かずこ」様に詳しくヒロ空港の内まで送って頂いて(セキュリテューでご迷惑をおかけしました。宜しくお伝え下さい)ありがとうございました。

でもやっぱりホノルル空港は広く、途中で迷ってしまいましたが何とか搭乗口へ行けましたよ(^^)v

食事はどれも美味しく、痩せて帰るつもりがますます太くなって帰国^_^; 私が、肉が食べられないとわかった時、長谷川様や髙田親子様が、肉を避けて下さって、本当にありがとうございました。

一番素敵な場所と食事は、長谷川様宅での手料理と御家のすばらしさです。廻りは真っ暗で、カエルの声がするばかり…癒されました。パトリック様もお疲れ様でした。(お部屋の見学で驚いてしまい、食事の片づけをせず、申し訳ありませんでした)

今回の旅行で、動植物の多くが、ハワイ固有の種ではないと、初めて知りました。日本も他人事ではありませんよね…

どうぞお体お大事に、ご無理なさいませんように。本当にありがとうございました。

 

JTB「エコツアーガイド長谷川久美子さんとめぐるハワイ島7日間」

<<角谷さんからのお便り>>

JTB「エコツアーガイド長谷川久美子さんとめぐるハワイ島7日間」に参加した角谷です。

久美子さんのホスピタリティと絶え間ない笑顔で、鳥木草の名前を何度も何度も教えていただき、もちろん町の案内も、楽しい見聞ができました。ありがとうございました。楽しかったです。

帰国して1週間、ストリートビューで旅を振り返っております。6人で食卓を囲んだレストラン、わざわざUターンして見せてもらった街中での珍しい鳥、海亀のいた入り江、ワイピオ渓谷、溶岩トンネル、そして何よりキラウエア イキ クレーター横断ハイキング、ああここでサンドイッチを食べた、などビューで見ているとその時の情景がよみがえります。

買い物をしたスーパー、クッキー店などで、ホノルルの本物以上?立派な「あの木なんの木気になる木」をたくさん見ることも出来、本家へ行かなくでもいいか、と思いはじめました。

キャンセルが出たため旅行会社のパックといいながら、長谷川さん、ツアーコンダクター、われわれゲスト2組4人で過ごしたなんとも贅沢な4日間、ご同行のご夫婦とも息が合って、いつまでも思い出す今までで一番印象深い旅でした。

ありがとうございました。

 

一生心に残る思い出

<<石橋 順子さんからのお便り>>

久美子さん

こんにちはー! 火山のツアーでは大変お世話になりました。ありがとうございます。翌日のお仕事に響きませんでしたか。おかげさまで、我が家は一生心に残る思い出ができました。子どもたちは初めての海外旅行。ハワイのスケールの大きさと文化の違いにただ驚くばかりで、テレビで観る世界とは違う、本物のにおいみないなものを感じとってくれたと思います。

今回は短い旅行でしたが、次回はもっとゆっくりと来るつもりです。子どもたちが成長するにつれ、ハワイ島の楽しみ方も変わるかと思うと、今からワクワクします。

久美子さん、元気でずっとずっとすてきなガイドを続けてくださいね。また会う日まで、どうぞお元気で!

 

富士国際旅行社:東京民医連退職者の会 第6回海外ツアー「ハワイ島ウォーキングと文化体験」

2

IMG_4892 (3)

FullSizeRender

 

夢のような毎日で、本当に本当に楽しい最高のツアー

<<あやかさんからのメッセージ>>

長谷川久美子さん

短い間でしたが、大変お世話になりました。ありがとうございました。私が久美子さんの存在を知ったのは約3年前。日本で放送された「ソロモン流」を見てのことでした。TVで長谷川さんを見て衝撃をうけました。知識はもちろんですが、仕事への情熱、元気いっぱいなところ、お客さんがすっごく楽しそうにツアーに参加している姿、長谷川さんも何度も行っている場所のはずなのに、すごく楽しそうに話している姿、常に深求心を持っているところ、TVで見ただけでも本当にたくさんの事が伝わってきました。私はそれを見て、これから自分がやる仕事ととても重なった気がして、それから仕事をがんばることができました。それからは、長谷川さんは私にとって本当に尊敬する女性です。2014年の11月に講演会に来てくださった時があって、部屋に入った瞬間、パワーがすごくて話に聞き入ってしまいました。終わった後も、身体が震えるぐらい感動して、嬉しかったのを覚えています。その日の日記にも、社会人になってから1番感動した日と残っています。

今回、実はツアーに参加してして良いものかすごく悩みました。昨年頃からの夢が”長谷川さんのツアーに参加すること”だったんです。夢がこんなに早く叶ってしまっていいのかと思いました笑。でも、本当に参加して良かった。本当に今日までがあっという間で、でもやっぱり私が思ってきたことは間違いではなかったなと思いました。機会があれば、なくても無理矢理でもまた是非お会いしたいです。

色々な要望も嫌な顔1つせず受け入れて頂き、ありがとうございました。これからもお身体に気をつけて、素敵な長谷川さんでいて下さい!

<<帰国後にいただいた、あやかさんからのお便り>>

あっという間でしたが、本当に私にとっては夢のような毎日で、本当に本当に楽しい最高のツアーでした。長谷川さんのどこまでも続く探究心と、とっても豊富な知識、ハワイの自然を愛する気持ちが心から伝わってきて、何倍も何倍もツアーに深みが増していました。私が大好きなハワイと尊敬する長谷川さんが重なって、本当に心から幸せでした。長谷川さんに会うと、とっても緊張してしまって、本当はハワイの固有種や歴史のことなど聞きたいこと、お話ししたいこと、もっともっとたーーーくさんあったのに、人見知りを発揮してしまってお話できなかったことが本当に残念です笑。また、若い世代として、私が長谷川さんに何か協力できることがあればいつでも、ご連絡ください! 本当に本当に最高のツアーをありがとうございました。

 

ハワイ島:ハワイの旅でダントツ最高

<<K.I.さんからいただいたメッセージ>>

私と似ているけれど、私の百倍、勇気と行動力のある長谷川さん。

今回のハワイ島が、これまでのハワイの旅でダントツ最高でした。

グリーンカレーと長谷川さんとの思いがけない会話が最高にいただいた忘れられないプレゼントのような気がします。

ハワイ島で、これから、いっぱい、いっぱい、Happyになる長谷川さんに心からの感謝を!

Thank you very much!!

 

中身の濃いツアー

<<工藤信一さん・良子さんからのお便り>>

長谷川 久美子様

その節は久美子様、ご主人様には大変お世話になりました。3泊5日の短い時間でしたが中身の濃いツアーでした。三瓶さんから素晴らしい方を紹介して頂いて感謝しております。娘の純子と毎日のようにメールのやりとりしておりますが想い出一杯、写真もいっぱいで話が尽きません。私たち親娘にとってはガイドさん付きの旅なんて初体験でしたしこれ以上の贅沢はございませんでした。本当にありがとうございました。海ガメにもご対面が叶い何度もビデオを見ては感激を新たにしております。日本は寒波が襲来してきて身をちじめております。ハワイ島の暖かさがうそみたいですよ。又、機会を作ってお尋ねできればと思っております。ご主人様に宜しくお伝えください。久美子様の増々のご活躍をお祈り申し上げます。

 

京都教育大学附属高等学校・ハワイ島研修旅行

<<京都教育大附属高校の佐古孝義先生からのお便り>>

長谷川久美子さま

京都教育大附属高校の佐古です.このたびは,本校のハワイSWで大変お世話になり本当にありがとうございました.

ハワイを訪れるまでに福谷をはじめとして本校の教員などから長谷川さんの卓越したガイドのことを聞き及んでいましたが,実際にお会いして,いろいろなことを教えていただき,改めて,その知識の深さと幅広さ,ガイドの丁寧さ,わかりやすさ,そして何より,ハワイの自然に対する愛情の深さを肌で実感することが出来ました.本校の研修は,長谷川さんの存在を抜きにしては成立しない,ということの意味が本当に心から理解できた気がしています.

本当に本当にありがとうございました.僕自身にとっても,そして生徒にとってはもちろん忘れられない貴重な良い経験になったと確信しています.今回のハワイ島への研修で,ハワイ島の様々な魅力的な自然に触れられたことはもちろん,長谷川さんやMamiさんなど,魅力的な『人』との出会いも,貴重な財産になりました.ありがとうございます.

今後とも,何かとご迷惑をおかけするかとは存じますが,本校のハワイ島研修事業にご協力,ご指導いただければ幸いです.これからも,御縁を続けられたら,本校生にとって非常にありがたく有意義なことと思います.

取り急ぎ 帰国のご挨拶とお礼まで

草々不一