宝箱(お客様の声)

全く違うテーマで目からウロコのツアー

photo (14)
<<セブンカルチャーネットワークの渡邊 晋司さんからのお便り>>

長谷川久美子さま

Aloha!

このたびは、本当にありがとうございました。
先週金曜、無事に帰国、皆さまご満足されて帰路につかれました。

私自身も、久々のハワイ島でしたが、
全く違うテーマで目からウロコのツアーとなりました。

久美子さんの、ハワイ島の生態系に対する愛情と、仕事に対する真摯な姿勢に
感服いたしました。

今後とも、いきいき並びに、
セブンカルチャーネットワークをよろしくお願いいたします。

マハロ!

 

とっても内容のある旅行

photo (13)

<<石田謙一さんからのお便り>>

久美子さんへ

クラブツーリズムのツアーでガイドして頂いた夫婦で参加した石田です。

とっても内容のある旅行で良い思い出が出来ました。

ネットで様々な情報を得ることが出来る時代ですが、やっぱり生の声でのガイドは感動が大きい!

そして久美子さんのパワーもいただいて最高でした。

これからも久美子さんが多くの人に感動を与え続けられることを記念し、そしてまた会えること願っております。

マウナケア星空観察

 

イキイキツアー

2000

<<町田 真理子さんからのお便りと絵>>

さっそく描きました
16号の大きさなので2日間潜ってかきました

皆さんのイメージで
写真より現物のほうがいいですが
久美子さん可愛いでしょ!!

これから多くの方に 貴女の素晴らしさを宣伝させていただきます

イキイキツアーの写真ありがとう
素晴らしい 貴女のハワイに対する 自然に対する愛情その他 私もパワーいただきました

http://s-murata.jimdo.com/
http://www2.tbb.t-com.ne.jp/mariko2212/main.htm

 

凄く興味が膨らんだツアー

photo (22) 

<<大橋真理さんからのお便り>>

久美子さんへ

ハワイ島より帰国して早1週間が経ちました。

今まで何十年とハワイと言えば「オアフ島」ばかりへ行っていましたが、去年の夏休みに初めて「Big Island」へ行き、Kona に3泊&Hiloに1泊で行きましたが、初めて訪れた「ナショナルパーク」にとても興味を持ち・・・・帰国後も気になっていました。

そして、今回なかなか予約が取れない久美子さんのツアーが奇跡的に取れたので参加させて頂きました。

全て、久美子さんにお任せのツアーでお願いしましたが・・・・何処へ行っても感動ばかりでした。

普段行くオアフ島でも「プルメリア」が好きで写真を撮りにボタニカルガーデンに行ってみたり、色々な花をカメラに納めたりとしていました。

でも、今回久美子さんのツアーで、「ハワイ産では無い外来種の多さに驚かされました」!!

プルメリアもハワイの物では無い事は解っていましたが・・・・ただただ,久美子さんのガイドで色々なハワイの絶滅種についても凄く興味を持ったのも事実です。

ハワイ島の自然について今後は勉強してみたくなりました。

お花についても、火山についても、動物についてもどれも凄く興味が膨らみました。

そして、久美子さんのツアーに参加出来たことが何よりも大きな宝物になりましたよ。

何だか、初めましてなのにとても気さくで楽しい久美子さんとは昔からの知り合いの様でツアー中本当に楽しかったです。

主人も久美子さんと私の多くの共通点に驚いていましたよ!!(笑)

私も何だか嬉しくて・・・・何か機会が有れば、ボランティアなんて言う事も挑戦してみたくなりました。

帰国して、fbのお友達も私の写真に沢山の「いいね」を押してくれたり・・・久美子さんに教えて頂いた自然を守る事も同時にfbで発信して行ければ良いのですが!!

覚えているうちにfbにはUPしていきますが・・・今度の日曜日からお友達とオアフ島へプチ留学に行きますが、できたらハワイの歴史にも触れて来たいと考えています。

上手く、書けませんが今回久美子さんのツアーに参加することが出来たことで私のハワイに対する考えも変わったような気がします。本当に楽しく、美味しい御食事も出来、大大大大大満足のツアーになりました。

また、何時かハワイ島へ行く事が出来たら、久美子さんの笑顔を見に行きたいと思います。

溶岩の所でも真剣に探す私達を主人は沢山カメラに納めていたようですね。

また、何時かハワイ島の自然の中で久美子さんとお会いできる日を楽しみにして居ますね。

これからも自然を守るボランティア頑張って下さいね。

私で出来るお手伝いは・・・お友達に「こういう事はしないように」・・・・と伝えることだとおっています!!

長くなりましたが、本当に楽しいツアーをありがとうございました!!

2014-05-12 | Posted in 宝箱(お客様の声)No Comments » 

 

「火の女神の住む島 ハワイ島を歩く」

DSC_0525

<<高橋 純子さんからのお便り>>

西遊旅行でお世話になった、高橋です。
今回は楽しい旅を ありがとうございました。無事帰りました。
久美子さんの元気と知識と記憶力とタフな事に感心、感動、感激な毎日でした。
どうぞこれからもお元気で頑張ってください。
本当にありがとう!

 

自分たちでは到底経験できない素晴らしいトレッキング

10151929_290874414403236_1324253569_n (1)

<<日野 正美さんからのお便り>>

3/26~3/31「ANAワンダーアースハワイ島」たいへんお世話になりました。 長谷川さんにはもちろんですが、ご一緒に参加した堀さんお二人、岡野さん、私たちをサポートしてくださったANAの小谷中さん、楽しいハワイ島トレッキングをありがとう。心から御礼申し上げます。

私たちは30年ほど前から低山を中心に日本国内の山歩きを楽しんできました。ハワイは40年前に新婚旅行でホノルル、15年前に銀婚式の記念にハワイ島コナでリゾート。今回は前回果たせなかったマウナケア山頂での星空観察が主な目的でした。山頂での展望は全く叶いませんでしたが、みなさんの心がけが良かったのでしょう、中腹から素晴らしい星空観察をさせていただきました。特に、ずっと念願だったりゅうこつ座のアルファ星カノープスが見れたこと、感動ものでした。名古屋辺りでは水平線ほとんどスレスレで、まず観察できない憧れの星。長谷川さんからこの星を見ると長生きをすると聞かされ、中年をとっくに過ぎ、初老もあっという間に通過して今や前期高齢者となった私たちには嬉しい(?)星との出会いでした。長谷川さんの機転でハイウェイ沿いのあの絶好の観察地を見つけられたのは本当に偶然だったのか?と思ってしまいます。

メンバーはたった5人でしたが本当にいい人たちに恵まれて楽しく過ごすことができました。初めて見る花や木、自分たちでは到底経験できない素晴らしいトレッキングを楽しませていただきました。

ハワイ島滞在中に蝶はシジミチョウの仲間を1頭だけ見かけた他にはとうとう見ることができませんでした。やはりハワイ島は火山の島なんだなと思いました。自然が好きでめっぽう詳しい長谷川さんが実は芋虫、毛虫が苦手と聞いてちょっと「クスッ!」となりました。確かにアカタテハの幼虫はいかにもトゲトゲしくて毛虫みたいですが、顔をよく見ると可愛いデス。

私たちは2年半、2人の孫と長女が我が家に棲みつき、とっくに忘れていた子育てイヤ孫育てに忙しく、山歩きから遠ざかっていました。長女が東京勤務になり、むこさんも日本に来てくたのでやっと解放されました。今回のハワイ島トレッキングを良い機会としてまた少しずつ山歩きを再開しようと思っています。そして何年かあと、再びハワイ島を訪れて違った楽しみ方をしてみたいと思っています。それまで火山のみんな、おとなしくしてちょうだいね。津波も来ないでね。

長谷川さん、ますます元気で、ご活躍されることを祈っています。小谷中さんも、新しい勤務地で頑張ってください。私は全日空が大好きです。みなさんありがとう。

 

地球と自然の不思議を実感

長谷川久美子様

こんにちは。3月26日からのワンダーアースの旅行では大変お世話になり有り難うございました。心よりお礼申し上げます。千晶は昨日新潟へ戻りました。この春休みは想像していたよりも長く感じ…沢山の経験が出来たと話しておりました。長谷川さんのガイドのおかげで、旅行が本当に充実したものになりました。

「火口から帰ってきた時に地球って動いている!って思ったわぁ。人体もすごいと思うけれど、地球にも圧倒されるわ。」と話しておりました。長谷川さんのお仕事への取り組み方も見習わないと…と感じたようです。私も、普段はアスファルトで固められた道を歩くいていて…何の疑問も感じないでいたのですが、地球と自然の不思議を実感しました。また、今回は日野ご夫妻はじめ出会った方々に大変恵まれ、皆様にも心から感謝しております。

さて、現在御自宅での”宿泊施設の計画”を進めているとのお話。より良いものになりますように…私たちも楽しみに応援しております!! お体にはくれぐれもお気をつけてくださいね。本当に有り難うございました。

皆さんにハワイ島の素晴らしさを伝えてあげてくださいね。

 

自然の多いヒロが好き

photo
<<堀 千晶さんからのお便り>>

長谷川 久美子様

堀千晶です。
3/26~3/31のワンダーアースのハワイ島のツアーでは本当にお世話になりました。 今回のツアー、正直に言うと最後のホノルル滞在でのパンケーキや買い物が私の中でのメインでした。 ですが、終わってみるとホノルルよりもハワイ島で過ごした日々の方が断然楽しかったです!!…ホノルルに”後もう少しだけ滞在し買い物を満喫したかった!”のも本音ですが(笑)

今回のツアーでの出来事はどれも印象深かったのですが、1番印象に残ってるのは、夜のハレマウマウ火口で見た真っ赤な噴煙です。 昼間見たのとはまた違う迫力で、キラウエア火山は今も活動しているんだという事を改めて実感しました。 また、ヒロ・ホノルル、どちらも本当に食事が美味しくて美味しくて…食べる事が何よりも大好きな私は本当に嬉しかったです!!

今回のツアーで大自然のヒロと都会のホノルル、どちらも体験することが出来ましたが、私は自然の多いヒロが好きです。 今日、新潟に帰ります。 あと1週間ほどで大学が始まり、またストレスの溜まる日々が始まりますが、今回の様にハワイに癒されに再び旅行出来れば…と思います。 今回は本当にありがとうございました。

 

非常に有意義で、自分にとって生涯の財産になりえる時間 (ANA Wonder Earth)

Photo

<<小谷中 貴大さんからのお便り>>

久美子さん

お世話になります。そして先週は本当にありがとうざいました。こちらから先にお礼をと思っていたのですが、業務多忙でご連絡が遅くなりました。申し訳ございませんでした。

私のほうこそまたお会いすることができて、本当にうれしかったです。昨年6月の訪問以来、ずっと再訪したかったのですが、他メンバーにも素晴らしさを体験してもらいたいと思い、ようやく先週、再会することができました。

誕生日のプレゼントについては、久美子さんにはどうしても感謝の気持ちを伝えたいと思い、小学生の家庭科の授業以来で針と糸を持ち、裁縫でレイを作ってみました。オヒアレフアを連想させるデザインも自分で考え、レイの先生に相談しながら作ったのですが、、上手に作れなくて、ごめんなさい。ただそこにはたくさんの気持ちをこめましたので、愛情たっぷりです!

メッセージにも書きましたが、私自身が体験した2回にツアーを通じ、本当のハワイの魅力を、もっと多くの人に知ってもらいたいと強く感じました。一般的な日本人のハワイに対するイメージは「青い海とショッピング天国」これを否定するつもりは毛頭ないのですが、これだけではない本当のハワイの姿を感じてほしいと切実に思います。

キラウエアの溶岩台地、雨の多いヒロの生息する森林地帯、標高4000mを超える山、ワイキキの高層ビル群、、、太平洋の小さな島々にも関わらず、様々な姿を見せるこの場所には尽きることのない魅力が詰まってます。

ここは様々な生命をまさに自分自身の身を通して感じることができる地球の財産。目に見える植物や動物だけでなく、私達の住む地球が生きていることだって感じられます。4月から異動になり、来週日本に帰任しますが、この思いを忘れずに、今後は違う形でこのハワイの役に立てるよう精進したいと思います。

また久美子さんには植物、地質、天体といったハワイの魅力を紹介頂きましたが、これだけではなく、社会人として、人間として、大切なものを教えてもらいました。

お客様のために、ハワイのために、自分が愛するもののために、そして自分自身のために自分は何ができているのか、何がこれからできるのか、夜ホテルに帰るとこんなことを考えている自分がいました。

自分は口下手なのでうまく表現できませんが、「素直に、前向きに、感謝を忘れず。 向上心をもって、けしてあきらめない。」なんだか話が逸れてしまいましたが、、日本帰国前にこのようなことを考える時間が持てたことに、また感謝しております。

私は日本に戻ったら、勉強に励み、知識を蓄え、またこの地を訪ね、戻ってきたいと思っています。そのとき、このハワイは自分の目にどのように写るのか、いまから楽しみです。

長谷川さんには感謝しかありません。実はヒロ空港までの車中から、泣きそうになるのをこらえてました。。。。(お客様がいなかったら、確実に泣いてました。。)何故でしょうか。。。自分でも理由はよくわからなかったのですが、長谷川さんとのツアーが非常に有意義で、自分にとって生涯の財産になりえる時間だったからではないかと、今は思います。

長文になり失礼しました。これから、ますますのご活躍を陰ながらお祈り申し上げます。くれぐれも働きすぎで体壊さないように。。。本当にありがとうございました。

 

ANA ワンダーアース・日本のスタッフからいただいたカード

CCI04062014_0002

2014-04-01 | Posted in 宝箱(お客様の声)No Comments »