宝箱(お客様の声)

2013年長崎外語大学旅程管理ハワイ実地研修

 

photo (67)

 

 

CCI09092013_0004

 

 

心に残る旅行

CCI04042014_0000

<<福岡一郎さんと伸子さんからのお便り>>

前略

日本は暑い日があるかと思えば、集中豪雨があり、不安な毎日です。ANAワンダーアースの旅行に参加させていただき、早一ヵ月が過ぎてしまいました。長谷川さんにおかれましては、相変わらずお忙しい日々をお過ごしの事と存じ上げます。

長谷川さんに出会い、ハワイ島のツアーが心に残る旅行となり感謝して居ります。

長谷川さんにおかれましては、これから益々健康に留意し楽しいガイドツアーをされます様お祈り申して居ります。

まずはお礼まで

敬具

2013-07-13 | Posted in 宝箱(お客様の声)No Comments » 

 

大きな希望とちょっとしたヒントを与えてくれるハワイアン・サステイナブル・ライフを体験する旅

<<藤川 知子さんからのお便り>>

CCI09092013_0006

2013-06-30 | Posted in 宝箱(お客様の声)No Comments » 

 

ハワイアン・サステイナブル・ライフを体験するエコ&食事ツアー

<<しずえさんからのお便りです。>>

長谷川久美子様、

前略

お変わりなくお元気にご活躍の日々と存知ます。あっという間のエコ&食事ツアー、それはもう極上の時間でした。久美子さんの溢れんばかりの知識を惜しげもなく披露して下さり、しかもあんなさんのご好意で朝食まで頂戴し、あれほど充実した旅(全く見知らぬ方々との)は経験がありませんでした。ネットで参加された若いお嬢様方と、何と「1枚のチラシ」で出会ってしまった私は、不思議としか言えません。すぐに打ち解け、今後も交流を続けていきましょうとメールの交換を続けております。

7/20(土)南部邸で南部御夫妻、あんなさんに再開し、あの時の感動を思い起こした次第です。

素晴らしいご自宅で今後B&Bをご計画をなさる由、夢のある未来ですね。

ハワイ島の知識こそ、そこそこ、しかし、久美子さんやあんなさんの存在すら存じませんでしたが、小さな日本人女性が孤軍奮闘している様は日本人の誇りです。

夢の実現に向かって、ご活躍下さいますよう。

久美子さんのお人柄が、ここそこに溢れた快適な滞在でした。ありがとう。

かしこ

しずえ

(パトリックさん、ありがとう)

2013-06-30 | Posted in 宝箱(お客様の声)No Comments » 

 

生態系と食について考えるハワイアン・サステイナブル・ライフを体験する旅

久美子さん

ハワイ島滞在期間中は生活のあらゆる面をお世話していただきありがとうございました。

久美子さんのおおらかな優しさに本当に気持ちが洗われました。ガイド中はその博識振りには大変感心いたしました。

久美子さん、アンナさんのお話を聞き特に生態系の破壊、食については考えさせられることが多くありました。ハワイ島の大自然はさまざまな問題を抱えているにしてもやはりその雄大さは圧倒的で、本当に訪れて良かったと思っています。今後はまた違った視点で物事を見ていくことができそうです。

ツアーのお仕事は体力的にも大変だと思いますが、くれぐれもお体には気をつけてください。
パトリックにもよろしくお伝えください。(英語がしゃべれないため、あまりお話できずごめんなさい。)

また訪れたらよろしくお願いします。

2013-06-30 | Posted in 宝箱(お客様の声)No Comments » 

 

ハワイアン・サステイナブル・ライフを体験して自分の意識を変える旅

<<あゆみさんからのお便りです。>>

久美子さん

本当に色々お世話になりました。とても楽しかったですし、勉強になりました。このツアーに参加出来て本当に良かったです。ありがとうございました!

今回、色々ありまして自分の意識を少し変えたいという思いも有り参加しました。最初はハワイの自然を感じたら少しは変わるかなと思ってた時にTVで久美子さんのお話を聞いて、この人に会えば何か感じるものがある気がする!と直感しこのツアーに決めました。結果、私にはかなりプラスになりました。

久美子さんは勿論、アンナさんや静江さん始め参加者の皆さんとの出会いも私には最高のプレゼントです。本当に感謝です!

分かりやすい変化としてはハワイから帰って散歩してると道端の草とか気になったりしてます(笑)

また久美子さんに会いたいです。久美子さんは本当に凄いパワーを持ってます。話す度に、バグしてもらう度に私は本当に救われた感じがしました。ありがとうございます。

また必ず伺います。またトイレ競争しましょう(笑)!

それまでに少しでも原生林や鳥たちが戻ってる事を祈ってます。

では、また。

2013-06-30 | Posted in 宝箱(お客様の声)No Comments » 

 

スッピンのハワイ島

CCI09092013_0003

<<大津 加菜子さんからのお便りです。>>

aloha 久美子さん

ハワイ島 行けてホントによかったです そして 本当の スッピンのハワイ島を見せて 教えてくれた久美子さんに感謝です(^-^)

日本に帰ってから 実家の祖父が残した日本庭園を見て 外来種がひとつもないことに気付き あじさいの花を見て 普通なことが実は 一番大切だったんだと感じました☆

2013-06-18 | Posted in 宝箱(お客様の声)No Comments » 

 

夢のような感動と思い出(クラブ・ツーリズム)

<<守 桂子さんからのお便りです。>>

こんにちわ、(#^.^#) その後、お変わりなく毎日忙しい日々を送られていることと思います。

今回のハワイ旅行今までの旅行の中で最高でした。ハワイ島のすべて地形、地質、歴史、民族、鳥、植物、星座、ご来光、カメハメハさんやステキな海や公園、ショッピングセンターやタウン街、お土産屋さん、こちらの行きたい所の願いもたくさん叶えてもらってなおかつ朝から夜までずっと六人で町のステキな食事処では一緒に飲み同じものを分け合い、おいしいアイスクリームや飲みものなど、家族みたいにしてハワイ島の中を案内してもらいました。

久美子さん、ごめんね。こう呼ばせて下さい。私の中にあなたのハワイ島の自然の良さ、すごさを訪れた方に伝えたいという熱意が伝わって本当に感動しましたし、あなたの暖かさが伝わってきました。たくさんの情熱と心温まるガイドをありがとうございました。私もガイドをして感じてもらう心を大切にしたいと思っていますのでもっと若く独身だったら久美子さんの弟子になって一緒に歩きたいと思いました。主人も最初は私の趣味に付き合ったような感じで参加したようですが今回の旅行はすごく良かったと満足気でしたがそれも久美子さんと出会えたからだと思います。

帰ってからも大勢のお友達にハワイ島のこと。久美子さんとの出会いなど感激、感動だったので多いにしゃべりまくりました。友の中にたくさんの人が『ソロモン流』見ていましたし、是非行きたいという人もいるのでその時はまた連絡します。でも一番行きたいのは私かも知れません。あなたに会いに!帰ってきて『ソロモン流』を見てますますファンになりました。あなたの自宅の夢が叶いますように楽しみに日本から応援しています。出来れば泊りに行きたいですね。時々テレビに出てください。そしてその時はひとことメールで教えて頂けるとこちらから声を大にして声かけします。今年もあと何回かツーリズムさんのガイドも入っているようですしお体くれぐれも大切にしてくださいね。

夢のような感動と思い出をほんとうにほんとうにありがとうございました。

日本の久美子さんファン  守 桂子より

P1050381

 

「人としての心意気・生き方」

長谷川久美子 様

お久しぶりです。高松北高校の村上です。お忙しい中、元気に活躍されていることと思います。先日の日本(日本時間5/26(日)夜10時)でのテレビ放送見ました。ソロモン流という番組の中で、俳優の船越さんが「ハワイで活躍する2人の日本人」というものでした。私は放送のことは前日まで全く知らなかったのですが三本松高校の教え子からメールが来て「長谷川久美子さんがテレビに出る!」ということで知り、これは是非見ないといけないと思いました。相変わらずのパワフルぶりで、テレビからも十分長谷川さんの前向きさ・プラス思考が伝わってきて、ハワイのことも思い出し、元気をもらいました。今年三本松の生徒を引率した担任の遠藤先生からもハワイ島はすごかったという話を聞きました。高松北高校でも(許可を得ずにで申し訳ないですが・・・)海外で元気にがんばっているいろいろな日本人の話の一つとして・・・(化学の授業の合間に)長谷川さんのことも話させてもらっています。「自分の人生の中で心底好きになれることを見つけることの大切さ」「そのために多少の困難やしんどさがあっても前向きに考えてがんばることの大切さ」など教科書の知識とは別に人としての心意気・生き方のようなものを伝えながら生徒とともに自分も励ましています。現在仕事の合間に(歩みはのろいですが)ウエイトトレーニングと英会話を勉強して、退職後には世界のいろいろなところをまわろう、ハワイ島にももう一度行こうと考えています。この夏は7月にカナダで3週間ホームステイを引率し、8月にはボルネオ島に生物の先生たちと研修に出かけます。健康に留意されて、今後もパワフルにご活躍ください。私も長谷川さんを見習って前向きにがんばっていきたいと思います。それでは・・・See You!です。

香川県立高松北高等学校 村上和也

2013-05-26 | Posted in 宝箱(お客様の声)No Comments » 

 

有意義な楽しい旅

<<赤羽 道子さんからのお便りです。>>

ハワイ滞在中は本当にお世話になりました。あなたのガイドがなければ、とてもあんなに有意義な楽しい旅はできなかったろうと思います。もうハワイに行くこともないでしょうけど、機会があれば知人友人にあなたのことを紹介したいものです。あなたとパトリックさんのペンションが軌道に乗ってうまく行きますように。

2日前に、秋田駒ケ岳のふもとの乳頭温泉高原付近を、友人たちとハイキングして来ました。まさに「山笑う」といった風景で、雪渓の残っている中にブナの木の若葉が芽吹いていました。ブナの若葉と山桜のピンクとこぶしの白とがパステルカラーに見えました。まもなく「山したたる」という夏の風景になっていきます。ハワイの年中ある緑の木、カラフルな花たち本当に山の風景は違います。こんなに季節の違いがあるのですから、住んでいる人たちの気質も違って当たり前だなあとつくづく感じました。

帰り私達夫婦はホノルルに2泊しましたが、ヒロと違ってあまりにも大都会でびっくり。ダイアモンドヘッドに登ったくらいで、ショッピングモールにも行かないでしまいました。やはり静かなところがいいです。

これからもお元気で!!